アサイーコラーゲンスムージー(酵素ミックス)の口コミ
アサイーコラーゲンスムージーの良い口コミ!
- 甘酸っぱいベリー味が美味しかったです。
- まるでぶどうジュースのような味がしておいしいです。
- 牛乳と割って混ぜると、レアチーズケーキっぽい感じ。デザート感覚になりました。
- 飲み始めてからお腹の調子が良くなりました!乳酸菌が入っているスムージーは珍しいのでそのおかげかな?
アサイーコラーゲンスムージーの悪い口コミ
- 定期購入しかできないのは、ちょっとだけ試してみたいのに残念でした。
- 私には甘すぎて、スムージーというよりジュースみたいでした。
アサイーコラーゲンスムージーの口コミ評判まとめ
口コミ評価レベル:
比較的新しく発売されたスムージーのため、口コミを集めるのに苦労しました^^;
ぶどうジュースのような味のスムージーなので、ヨーグルトとの相性も抜群!特に便秘や吹き出物に悩んでいる方に評価が高いようです。
初めての方限定ですが、初回は1袋が半額になるキャンペーンを行っているため定期購入がかなりお得です。
定期購入は抵抗がある・・・といった方も多いですが、基本的にいつでも解約できるキャンペーンコースなので悩んでいる方も一度お試ししてみてはどうでしょうか。
アサイーコラーゲンスムージーの魅力
アサイーコラーゲンスムージーを初めて注文すると、初回の価格が半額の1470円になります。
定期コースになりますが、いつでも中止や変更ができるので注文しやすいですね。
野菜や果物成分だけでなく、コラーゲンも入っています。年齢とともに減少していくコラーゲンをスムージーでお手軽に取ることができます。サプリなどで摂っていた方はサプリ代もちょっと浮きますね♪
粉末スムージーにしては珍しく、乳酸菌が配合されています。その数なんとヨーグルトの83杯分!
スムージーの食物繊維+乳酸菌パワーで、お通じに悩んでいる方にぴったり
アサイーコラーゲンスムージーおすすめの飲み方
腹持ちが良いのはやっぱり牛乳割り!
ベリー系なのでヨーグルトや飲むヨーグルトと混ぜると美味しいです。
少し変わったところでは、ホットケーキミックスの粉にスムージーを混ぜるレシピ!
甘酸っぱい味のパンケーキなので、ちょっとしたおやつになっちゃいます。
アサイーコラーゲンスムージーの成分
アサイーコラーゲンスムージーの原材料はこちら
還元麦芽糖水飴、デキストリン、難消化性デキストリン、豚コラーゲンペプチド、紅茶エキス、アサイーエキス末、多穀麹(大麦、あわ、ひえ、きび、タカキビ、紫黒米、米粉)、青パパイヤエキス末、野草発酵エキス末(オリゴ糖、砂糖、てんさい糖、ヨモギ、ウコン、黒砂糖、ドクダミ、キダチアロエ、ハチミツ、高麗人参、ウメ、ハト麦、オトギリソウ、クマザサ、タンポポの根、エビスグサの種子、レイシ、アマチャヅル、ハブ草、トチュウ葉、オオバコ、カンゾウ、マツ葉、ナンテンの葉、アマドコロ、ツユクサ、ツルナ、ヤマイモ、クコの実、レンセンソウ、モモの葉、イチョウ葉、ニンドウ、イチジクの葉、ベニバナ、エゾウコギ、ラカンカ、エンメイ草、ビワ葉、モロヘイヤ、セッコツボク、アカメガシワ、クコ葉、スギナ、メグスリの木、カキの葉、カミツレ、カリン、シソの葉、ミカンの皮、ショウガ、センシンレン、クワ葉、キンカン、タマネギ外皮、田七人参、キキョウ根、ナツメ、サラシア、トウガラシ、ミカン、パイナップル、リンゴ、ブドウ、イチジク、グレープフルーツ、メロン、レモン、アンズ、コンブ、フノリ、シイタケ、ニンジン、タマネギ、パセリ、ゴボウ、ニンニク、ラッキョウ、キャベツ、モヤシ、イチイの実、紅参、ルイボス、アムラの実、ハッショウマメ、ムイラプアマ、イボナシツヅラフジ、ツボクサ、トゥルシー、キャッツクロー)、ザクロエキス末、乳酸菌末(殺菌)、ビルベリーエキス末、カシス果汁末、酸味料(クエン酸)、増粘剤(キサンタンガム)、香料、甘味料(アスパルテーム:L-フェニルアラニン化合物)、ビタミンC、環状オリゴ糖、ナイアシン、パントテン酸Ca、甘味料(スクラロース)、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12、(原材料の一部に、りんご、ヤマイモ、乳、豚肉を含む)
アサイーコラーゲンスムージー管理人のレビュー
アサイーコラーゲンスムージーの良い所はやっぱりコラーゲン&乳酸菌が入っていること。
野菜成分だけでなく、お肌の潤いのためのコラーゲンやお腹に嬉しい乳酸菌は
ニキビなどの肌トラブルがある方
便秘に悩んでいる方
にもおすすめできます。
残念なのは、やっぱり定期購入しかないところ・・・。
お試しで1袋買えるともっと気軽に試せるのになぁッて思います。
とはいっても初回が半額価格で購入できる&いつでもコースはやめられるので
他社の定期コースよりは安心ですね。